「ミル」という海藻をモチーフにしたシリーズです。
私はビーチコーミングが趣味なので海岸によく行くのですが、このミルはよく打ちあがっています。
緑色のフェルトのような質感で、規則的に分岐する形が特徴的で面白いなと思いました。
広げると扇のようで、その規則的な形が美しいです。
調べたら、「海松紋」といって文様としても使われているそうです。
ゆらゆらと海の中で揺れる姿を思いながら作りました。
※リンク先はminneの販売ページになります。
「せとうちを身につける」 愛媛県今治市で、瀬戸内海にある自然や建造物をモチーフにしたオリジナルジュエリーを製作しています。2022年今治市内にアトリエショップを作りました。 アトリエショップの他、minne、creema、iichiにて販売中 ●アトリエショップのご予約はリンクから↓
eotasイオタス「せとうちを身に着ける」ジュエリー フォロー
愛媛県今治市で「せとうちを身に着ける」をコンセプトに、瀬戸内海にあるものをモチーフにしたジュエリーを製作しています。 ジュエリーの高揚感と瀬戸内の空気を一緒に楽しめるものを作っています。minne、creema、iichiにて販売中。今治市内で予約制アトリエショップもしてます ★アトリエショップのご予約は固定投稿から
【3/22から開催中、10%OFFアクセサリー対象クーポンプレゼントは本日まで!】 iichiでのアクセサリーのお買い物にご利用いただける「3日間限定アクセサリー対象クーポン」プレゼントは本日まで。ぜひご利用ください! https://buff.ly/4c8Kk73 #iichi